各公園内はハイキング通路、道標がかなり整備されている。入り口には地図が置いてあったりもする。 |
![]() |
![]() |
登りは見晴らしの良い裸地のルートをとったが、カリフォルニアの日差しに干されることに・・・ |
Windy Hillの最高点が見える。たしかに裸地はあちこちにあるが、Windy Hill周辺は特に広い裸地だと思う。 |
![]() |
![]() |
それだけに見晴らしは十分。 |
しかし頂上付近を道路がぶち抜いている・・・ なので上からもハイキングコースに入れる。 |
![]() |
![]() |
下りは林の中のルート。このように裸地(草地)と林がまだら模様のようになっているのがこの辺の特徴。 |
入り口にはこんな案内が。歩道、自転車道の他、何と馬O.K.の道もある。保護区によっては厩舎がふもとにあったりする。速度制限があるなど(mphはmile per hour)細かい指示が。 |
![]() |
![]() |
この辺一帯はマウンテンライオンの生息地。注意を呼びかける表示が入り口にある。近づくな、背を向けるな。襲ってきたら応戦しろ、など、クマに対する対応と同じ指示が書かれている。(写真クリックで拡大) |